Translate 言語

2025/10/08

【個】北岳(3名)

広河原に到着した途端、小雨が降り始める。座って、お昼が食べられないかもしれないので、広河原山荘で、ラーメンを食べて出発。吊り橋を渡り、いよいよ北岳の登山道へ。樹林帯の中、急登の道を歩く、白根御池小屋に着く頃には、大雨になる。夜中もず〜と降り続いていた。

昨日と打って変わって、朝から晴天。小屋の前の山が色ずいている。紅葉に釣られ急登を息も絶え絶えに登ると、やっと小太郎尾根分岐。仙丈ヶ岳がど〜んと!右手に雲の頭の上に、甲斐駒ヶ岳が見える。肩の小屋からいよいよ岩稜帯の北岳へ。こんなに長かったっけと思うほど、山頂が遠かった。着いた途端に、霧になり暫く待ったが、晴れないので先を急ぐ。ここから先は、行ったことが無い道、ゲキ下りしながら北岳山荘へ。

最終日、北岳を巻くコースも考えたが、北岳を登り返し下山することにした。右手には、富士山を見ながら、左にブロッケン!山頂では、昨日、霧で何も見えなかったので、暫く、山頂を堪能!インドネシアの研修生の皆さんと写真を撮った。白根御池小屋のスタッフの方に、後一息ですねと言われたが、二息か、三息ぐらい長かった。

天気予報は、あまり良くなかったが、天候に恵まれ、紅葉も素晴らしく堪能した。(T.T)